新着記事一覧
-
こんまり®︎流片づけコンサルタントのワークショップで目からウロコのときめき体験!
こんにちは。もりこねです。 「片づけ」といえば、「人生がときめく片づけの魔法」の近藤麻理恵(こんまり)さんが有名です。 そんな、「こんまり®︎メソッド」を体験で... -
【これが現実】100記事到達した50代主婦雑記ブログ・PVと収益はどんな感じ?
こんにちは。そのへんの50代主婦もりこねです。 今年の1月中旬に開設したこのブログですが、10ヶ月間かかってやっと「100記事」に到達しました。 一応節目ということで... -
今こそ必読!「農ガール、農ライフ」読後感想・生き抜く力と人とのつながり
こんにちは。もりこねです。 先日、友人から借りた1冊の小説「農ガール、農ライフ」を一気読みしました。 そして、読み終わった直後、こんなふうに思ったのです。 ショ... -
プランターで無肥料無農薬栽培をド素人が始めてみた!参考にした本、購入した土や種の紹介
こんにちは。もりこねです。 この9月から、新たに無謀ともいえる挑戦をしてみました。 それは、タイトルにもあるとおり「プランターで無肥料無農薬栽培をしてみよう」... -
公務員って上から目線で偉そうなイメージ?元公務員がその理由を辛口解説
こんにちは。元公務員のもりこねです。 公務員って、なんであんなに上から目線で偉そうなんだろう! そんな声を、公務員現役時代から辞めた今でも、たびたび聞きます。 ... -
秋冬用バイクウェアもマックスフリッツ・15年愛用のボアキルトジャケットの使用感
こんにちは。50代女性ライダーのもりこねです。 秋も深まり、すっかり朝晩の冷え込みを感じられる季節となりました。 そんな時期から活躍しているバイクウェアは、過去... -
アロマの仕事をするのに資格はあった方がいい?資格のメリット・デメリット
こんにちは。もりこねです。 好きなアロマテラピーを仕事にしたいけれど、資格ってあった方がいいのかな? 資格を取ると、どんなメリットがあるの?デメリットも知りた... -
50代主婦が勢いで「創業支援セミナー」を受講してみた【期待以上の満足度】
こんにちは。そのへんの50代主婦もりこねです。 先日、地元の商工会議所が主催している無料の創業支援セミナー(初歩編)を受講しました。 期待をはるかに超える学びや... -
「自分のブログがしょぼすぎる…」他人と比べて抱いた劣等感とそこから抜け出した体験
こんにちは。もりこねです。 他人と自分を比べることは、無駄だとか無意味だとかいう声をよく耳にします。 他人との比較は、優越感、劣等感を生み出し、それが自分のみ... -
人生初ツーリングは苦手なマスツーリング・でもバイクのイロハや楽しさを知ったよという話
こんにちは。50代主婦ライダーのもりこねです。 初めてバイクツーリングをした時のことを、覚えていますか。 私の初めてのバイクツーリングは、25年以上前の昔話になり...