MENU
アーカイブ
姉妹サイト「らふキャリ」でキャリア関連記事掲載中!

キャリアカウンセリング×キャリアインタビュー「らふキャリ」を運営しています。

画像をタップするとホームページに移行します

キャリア相談のご予約は、「らふキャリ」ホームページから。

音声配信「stand.fm」やってます!
「キャリア相談」予約受付中 詳細はこちら>>

「ブログをやる意味はあるの?」→「ある」と言い切れる4つの理由

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。もりこねです。

「ブログを書いても、時間がかかるわりにはPV数は伸びないし・・・やる意味あるのかな?」

ブログを書くのが楽しいと感じている私でも、半月に一度くらい(いや週に一度か?)はこんなことを思う時があります。

同じようなことを感じている人がもしかしたらいるのかもしれないと思い、今回記事にしてみました。

結論からいいますと、「それでもブログをやる意味はある!」と言い切れます。

どんな時に「ブログをやる意味あるの?」と思ってしまうのか、そして、「ブログをやる意味はある」と言える4つの理由を、主に自分の思いや体験談になってしまうのですが、お届けしていきます。

読みたい箇所からどうぞ

どんな時に「ブログをやる意味あるの?」と思ってしまうのか

「ブログなんてやる意味あるの?」

そんな思いになるのはどんな時なのかを、自身の経験をもとに3つほど挙げていきます。

ブログを書いても読まれない(PV数が伸びない)

ブログを始める目的は人それぞれでしょうが、その一つとして「誰かに読んでもらいたい」という思いは、必ずといっていいほどあるのではないでしょうか。

でも、ブログを始めてすぐにわかったことは、渾身の思いを込めた書いたブログであっても、残念ながらそう簡単には読まれないという現実です(泣)。

そんな日が数日、数週間・・・いや数か月も続くと、本当にむなしくなります。

そのうち、自分にはブログの才能もセンスも何もない・・・なんて思いはじめます。

そして、こんなに時間をかけて書いているのに誰にも届かないなんて、そんなのやる意味ある?と本気で思ってしまうに至るのです。

誰にも見られないこと、PV数が上がらないことで、多くの人がブログから離れてしまうそうです。

私が初めてブログを書いたのはライブドアブログでしたが、本当に本当に毎日が0PVでした。

SNSとの連動をしていなかったり、ブログランキングにも登録していないということもあったのでしょうが、あまりのむなしさにしばらくは放置していたほどです。

今ならわかるのですが、無数の情報が溢れかえっている現代で、何者でもない凡人が運営していて、しかも内容がぺらっぺらのうっすいブログなど、見つけてもらう方が奇跡かもしれません。

でも、その時は「記事をアップすれば必ず誰かは読んでくれる」なんて思っていて、頭の中はお花畑でした。

ただ、SNSをうまく活用したり、ブログランキングサイトに参加することで、多少なりともPV数は確保できたかもしれません。

私も、当ブログを運営してからは「にほんブログ村」に参加していることから、おかげさまで誰にも見てらえないということはなくなりました。(ありがとうございます!!)

ただ、PV数が伸びないと、それはそれでまた悩んだりするんですけどね・・・(キリがありませんね)。

はてなブログやアメーバブログなどは、ブログ内でのコミュニティが活発なので、見てもらえる率も高くなるそうです。(あくまで人から聞いた話ですが・・・)

そんなわけで、ブログを書いても誰にも読まれない、PV数が伸びないことで、「やる意味あるんかい?」となってしまうわけです。

そんな誰にも読まれないブログでも続けてこられた理由については、コチラにまとめてますので、よろしければどうぞ↓

ブログを書いても収益が出ない

ブログを始めた理由のひとつとして、「ブログで稼げるかも」という思いの方もいるのではないでしょうか。

でも、思った以上に「稼げない」ということに気がつき、落胆をするのです。

時給1円にもならないので、外でアルバイトをした方がよほど早く多く稼げるんじゃないかという現実をつきつけられます。

「コレ、やる意味あんのか?」です(苦笑)。

ここでも、多くの方がブログから離れるそうです。

私は、ガンガン稼ぎたいとまではいかずとも、収益の可能性がある方がワクワクするし、本気度が高まるとの思いで、意を決してWordPressブログを始めました。

WordPressで始めたブログは、最初のうちはよく言われる「陸の孤島」であり、いくら「良質な記事」を書いたとしても、それが反映されるまでにはある程度の時間が必要です。

そもそも「良質な記事」なんて、最初から書けませんし(泣)。

それもわかったうえで始めたので、PV数も含めて覚悟はしてましたが、本当に「陸の孤島」でした。

それでも、コツコツ記事を書いていき、15記事を書き上げた際に「Googleアドセンス」に申請して合格した時には、どんな試験に合格した時よりもうれしかったです。

さらに、画面上に数字が上がった時には、たとえしょぼい金額でも感涙しました。(今でも、毎日1円でも表示されるとうれしいです)

「コレ、やる意味あるの?」と思った時には、孤独の中でコツコツ記事を書いていたこと、アドセンスに合格し、0→1を生み出したことなどを思い出すようにしています(笑)。

そもそもなぜ人に見せなきゃいけないの?

「ブログって要は日記でしょ?だったらなんで人に見せるの?それってやる意味ある?」

これは以前、オットに言われたことです(苦笑)。

ブログをやる意味があるのかを、外から問われた出来事でしたが、それをきっかけに私は考えました。

「たしかに、なんで人に見せなきゃいけないのかな?」

「なんでブログなのかな?」

そんなふうに考えた結果を、次の「ブログをやる意味はある!」でお伝えしていきます。

「ブログをやる意味はある!」その4つの理由

私が今考える「ブログをやる意味」については、次の4つの理由があります。

一般人が自分を表現できるツールのひとつ

今のこの時代は、ごくごく一般の人が自分を表現したり自ら情報発信するツールとして、YouTubeをはじめTwitterやInstagramなど数多く存在しています。

その中のひとつに、「ブログ」があります。

これからの世を生きていくには、情報を受け取るだけでなく、自ら発信していくことが大切であるということを、多くの方が語っています。

どれを使うかは、人それぞれに使う目的や相性(しっくりくるかどうか)などがあるのでしょうが、私の場合は、WordPressでのブログを選びました。

発信ツールにワードプレスのブログを選んだ理由
  • ブログは資産になる
  • 自分を表現する方法として「文章」が一番しっくりきた
  • 一人でコツコツやる作業がそれほど苦ではない

他にもまだまだあるのですが、WordPressブログのメリット(及びデメリット)ついては、こちらの記事にまとめています↓

ブログは自分を表現できるとともにそれが資産になっていくので、やる意味はあると思っています。

自分の情報発信により人に喜ばれるかも

凡人主婦である私の経験や情報が、この広い世の中に、もしかしたら1人くらいにはお役に立ててもらえるかもしれない・・・そんな浅はかな思いで(笑)、このブログを始めました。

実際に、私自身がいわゆる一般の方々が書かれたブログを読んで、悩みや疑問が解決したり救われた経験をしています。

一般人が書かれたゆえに、より響くのかもしれません。

これまでブログを書いてこられた方は、過去にこんなことはありませんでしたか?

自分がいいと思った人やモノコトを記事に挙げた際に、「自分のことを記事にしてくれてありがとう」「いい情報をくれて得した」・・・などのうれしい反応をもらった

私も、手前味噌ではありますが、自分の体験を記事にしたことにより、もしかしたら少しは誰かのお役に立てたのかな?と感じる出来事がありました。

それが、この記事です↓

この記事がきっかけで、その当事者の方から記事に対するうれしい報告をいただくとともに、間接的にでも人の悩みの解決に関わることができたのです。

きれいごとのように聞こえるかもしれませんが、自分が本気で「いい」と思った人やモノコトを記事にしたことで人様に喜んでもらえるというのは、心の底から込み上げてくる嬉しさがあります。

それだけでも、ブログをやる意味はアリアリだと思っています。

ビジネスに活かせる可能性がある

ブログでビジネスというと、今の私が思いつくことといえば、こんな感じです。

  1. 広告収入(Googleアドセンス、ASP、Amazonアソシエイト等)
  2. 自分の商品やサービスの集客・販売

1については、先にも挙げたとおりブログを書いてもすぐの収益は期待できないものの、記事内容を工夫していけば、いずれはそれで生計を立てることも夢ではありません。

2については、ブログを通じて自分の商品やサービスを紹介して販売することができるのは、とても魅力的です。

実際にビジネスをやっている方々は、ホームページとともにブログを書くのがお約束のようになっています。(今はYouTubeやSNSが主流でしょうが)

その他にも、人気ブログが書籍化されるなんてことは、少し前までは当然のようになっていました。

コツコツとブログを育てることで認知度が高まれば、思わぬところで収入の活路が見出せるかもしれません。

私は、今の時点では具体的なビジネス構想はないのですが、いざ動き出す時に、資産となるブログが活かされるのではと考えているので、今後もブログは続けていくつもりです。

ブログはオワコンだと言われて久しいですが、私はブログをやる意味はあると思っています。

楽しいから

単純に、ブログを書くことが楽しいからにほかなりません。

むなしさから一旦はブログを離れても、2日もたたないうちにまたブログを書いているのです。

ある意味、病的です(笑)。

こうなると、PV数だとか収益だとか、そもそもブログをやる意味云々などは、もうどうでもよくなってきました(笑)。

ブログが楽しい・・・ただそれだけでよかったのですね。

おわりに:やはりブログをやる意味はある!

ブログをやる意味あるの?と思ってしまうのはどんな時か、そして、ブログをやる意味があると言える4つの理由をお届けしてまいりました。

「ブログなんてやる意味あるの?」としばしば思う私でも、最後はいつも「やっぱりやる意味はある」という結論に落ち着きます。

それだけブログは、私にとっては魅力あふれるものですし、この記事を目にしたあなたも、きっと同じような感覚なのではないかと、勝手に思っています。

何かを感じてブログを始めたということであれば、たとえやめたとしても意味がないなんてことはないのではないでしょうか。(ないないづくしで意味がわからなくなってきましたが。。。)

ブログに限らず、自ら情報発信をしたり自分を表現していくことが、今後ますます大事になるということを、ひしひしと感じる今日この頃です。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員→キャリアカウンセラー

当サイトは、「人生はネタだらけ」という持論のもと、勢いだけで綴っている骨の髄まで雑記ブログです。

そんな一介の自己満足ブログでも、いつかどこかで誰かのお役に立つことができたならば、我が人生に悔いなしです。

姉妹サイト「らふキャリ」でキャリア関連記事掲載中!

キャリアカウンセリング×キャリアインタビュー「らふキャリ」を運営しています。

キャリアカウンセラーに、仕事や生き方を相談してみませんか。

画像をタップするとホームページに移行します

ご予約は、「らふキャリ」ホームページから。

読みたい箇所からどうぞ