新着記事一覧
-
他人の心配をする人は優しい?めんどくさい?勝手に心配する人の心理とその対処法
他人から言われると、なんだかしっくりこなくて違和感を覚えたり、モヤモヤを感じたりする言葉はありませんか。 私の場合は、この言葉です。 あなたが心配 巷では、他人... -
女性ライダーの性格ってどんな感じ?私が出逢ったバイク女子はこんな感じでした
こんにちは。50代主婦ライダーのもりこねです。 無駄に長いバイク歴ということもあり、これまでさまざまな個性あふれるバイク女子に出逢ってきました。 そんな中で、あ... -
公務員って上から目線で偉そうなイメージ?元公務員がその理由を辛口解説
こんにちは。元公務員のもりこねです。 公務員って、なんであんなに上から目線で偉そうなんだろう! そんな声を、公務員現役時代から辞めた今でも、たびたび聞きます。 ... -
若手公務員の退職者が多いのは必然?40代で辞めた元公務員の本音
こんにちは。元公務員のもりこねです。 ここのところ、20代、30代の若手公務員の退職者が増えていると感じており、実際「霞が関の20代若手官僚の退職がここ数年激増して... -
働かない公務員ってどんな人?働かなくなった理由とかイライラを減らす対処法とか【経験談】
昨今、「働かないおじさん、おばさん」という言葉が世間を賑わせているようです。 ニュースをほとんど見ない私なので、この言葉を知ったのはつい最近のことなのですが、... -
40代の公務員退職はデメリットばかりって本当?メリットもある!
こんにちは。元公務員のもりこねです。 私は、20年以上にわたり事務系の国家公務員として地方出先機関で勤務をしていましたが、40代で退職しました。 40代での退職はデ... -
公務員不人気のバブル期に公務員を選んだ本音の理由【当時はベストな選択】
ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、2020年11月にライブドアブログで一度は挙げたものの、今は下書き状態になっている、ちょっと古いものになります。 私は、... -
ミスばかりで辞めたいとお悩みの公務員に一言「そんなに深刻にならなくてもいい」
こんにちは。元公務員のもりこねです。 仕事でミスばかり・・・もう辞めたい・・・ そんなお悩みの中にいる公務員の方も、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか... -
国内4大バイクメーカーのイメージをそのへんの主婦ライダーが無責任に語る
こんにちは。そのへんの50代主婦ライダーもりこねです。 今回は、日本国内のバイクメーカーである 「ホンダ」「ヤマハ」「スズキ」「カワサキ」 各々のイメージについて... -
無肥料無農薬栽培のプランター土作りは岡本よりたかさん流のちょっとユニークなミルフィーユ構造
こんにちは。もりこねです。 今年の9月に、自宅マンションのベランダで「無肥料無農薬プランター栽培」を始めました。 過日、その第1回目の記事を挙げたところです。 上...